NHK朝ドラ「スカーレット」第40話(2019年11月14日放送)のネタバレと考察、感想をお伝えします。
前話の振り返り
喜美子は絵付けの修行期間が長いことを考えながら家に戻るとちあこさんが来ていた。喜美子はとても喜んだ。本のお土産に妹達も喜んでいた。大久保さんからもお茶を預かってきてくれ、それを飲んだ喜美子は懐かしい気持ちになった。ちあこさんは婦人雑誌の記者の仕事が決まり、琵琶湖に橋が架かる取材をしていて夢のある仕事だから一生懸命頭を下げてやらせてもらう事になった。夢のある仕事だから絶対やりたいと思ったと話した。それを聞いた喜美子は突然な泣き出し、自分も絵付けの仕事がやりたかったけど自分には時間もお金も余裕がないからできないと言った。それを聞いたお母ちゃんや直子は狼狽えていた。ちあこさんを見送る時、喜美子が思いっきり泣いたからすっきりしたと言うと、ちあこさんは次会う時も喜美子を泣かせる。泣かせるくらい頑張ると言った。喜美子は泣かないですむよう頑張ると言った。何も知らないお父ちゃんが帰宅し、喜美子の結婚話をしていたが喜美子は何の話をしているのかわからなかった。直子は進んで風呂を沸かしにいった。そこに喜美子が行き、酒の空き瓶に水を入れて持って行くように言った。直子はばれると言ったが喜美子は大丈夫と言った。丸熊陶業の絵付け作業場の前で照子から4月から京都にいって女子寮に入るときき,今度ゆっくり会うことになった。
スカーレット第40話ネタバレと考察&感想
スカーレット第40話のネタバレ
絵付けの仕事を諦めた喜美子はヤカンを変えに作業所に行くと、先生が唸りながら窯に絵付けしている姿を驚いて見る。
マツは陽子と一緒に、喜美子のために丸熊陶業以外に絵付けの仕事を探していると、新作が女子高生を連れて帰ってきた。
仕事の話を喜美子に話し、常治に喜美子の絵付けの仕事を上手いことを言って承諾をさせようと考えているマツ、常治が男性を連れて帰って来る。
この間言っていた喜美子の結婚話であり驚く喜美子、二人は顔を合わせると男性は心に決めた人がいると土下座して断り帰って行く。
喜美子は全く結婚する気がないと常治にはっきり言う。
マツは常治を酔わせて絵付けの仕事のお願いするが、お酒の瓶には水が入ってなかったため、常治は酔わず失敗に終わる。
喜美子はマツのおかげで、自分がしたいことが分かったと話を始める。
「スカーレット」第40話 詳細ネタバレ
喜美子と照子が絵付けをしている工場の前で話していると、職人さん達が追い出されてくる。何でだろうと思っていたら物凄い「産みの苦しみ」で喜美子も驚くのが分かった。その頃マツと陽子は喜美子の為に絵付けを勉強できる会社を探していた。母親って有難い。そこに信作が女の子を連れて帰ってくる。マツと陽子の顔が面白かった(笑)。陽子が電話を掛けて喜美子が絵付けを習える会社を見つける。常治に話す事にするが直子が「そんなん無理や」と言う。私もそう思っていたら、なんと常治が男の人を連れて帰ってくる。「結婚するかもわからん」と見合いを進めようとする常治だが、男の方が「好きな人がいる」と断ってくる。常治って本当に馬鹿だなぁと思った。マツが常治に「喜美子を永山陶業で絵付けを習わしたい」と説得しようとするが、勧めたお酒がこの前薄めた水だったので怒りだす。あぁ、あの時薄めたお酒がここで出てくるとは(汗)。喜美子がマツ・直子・百合子におはぎを食べながら「決めた事がある」と言うのであった。一体なんだろう。早く知りたい!
スカーレット第40話の考察&感想
喜美子が絵付けをやりたかったという気持ちを素直に言えたことによって、マツが絵付けのことについて調べてくれたことに母親の愛情を感じました。常治がお金のこともあって反対したとしても、まだ少ない美術学校への貯金を使うつもりでいるのかなと思います。突然連れてこられた宝田三郎さん。縁談を断ったという形になりましたが、そもそも常治は米屋さんと話をつけた上で連れてきたのか疑問に感じました。下手したら米屋さんとの関係が悪くなっちゃうのではと思います。初めて話を聞かされて初めて出会ったのに突然フラれるというのは喜美子からするとなんとも失礼で嫌な気持ちになったことと思います。また、ちゃぶ台返しを喜美子が止めていましたが、常治はちゃぶ台に何も乗っていなくても、止められてでも、そんなにちゃぶ台をひっくり返したいのかと思いました。喜美子との力尽くでのやりとりが面白かったです。
評価…★★★★★(5)がMAX
スカーレット第40話(ネタバレ含む)感想 1

スカーレット第40話(ネタバレ含む)感想 2

絵付けの仕事ができなくなったきみちゃんのことを、なんとか励ましたいと思ったんだろうなと思います。
いつもは言いなりになるしかないお父さんに対して物申してあげるというから余程の決意なんだろうなと思ったけど、まさか飲ませたお酒がきみちゃんたちが仕組んだ水だったなんて爆笑でした。
お父さんは水だと気づかないかもと思ったけど、やっぱり気づいちゃって激怒させてしまって残念でした。
最後、きみちゃんはやりたいことがわかったと言っていたけど、それが何かは明日までわからないのがとてもモヤモヤします。
素敵なことだといいなと楽しみです。【満足度 ★★★★★(5)】
スカーレット第40話(ネタバレ含む)感想 3

スカーレット第40話(ネタバレ含む)感想 4

何とか喜美子に絵付けの仕事をさせてやりたいと思い、大野に相談しに行き、絵付けを教えてくれるところを探そうとするのを見て、喜美子のこと大事に思っていたんだと嬉しくなりました。
それだけでなく、反対するだろう常治に「お母ちゃんがお酒に酔わせていい気分になったところで、ウンと言わせるから!」という意気込みは、普段はないマツの姿で感動しました!
確かに無惨な結果になりましたが、マツの喜美子に対する想いを知り、喜美子も嬉しかったと思いました。【満足度 ★★★★★(5)】
スカーレット第40話・放送前の期待の声
期待度…★★★★★(5)がMAX



また、喜美子と正反対の次女直子の今後が気になります。父に反発している様子を見ていると、これからも直子は川原家に波乱を巻き起こすのではないかなぁとドキドキしながら見ています。【期待度 ★★★★★(5)】


喜美子は絵付けの仕事を諦めたようで未練がないように思えた。
しかし、マツは喜美子の気持ちを考え、絵付けの仕事をさせてあげたいようだが、常治を説得させることが出来るのだろうか。
お酒を飲ましてその場限りの承諾は常治には効かないだろうと思う。
喜美子の結婚相手を連れてくる常治、この間酔って言ってたことは誰も相手にされていなかったようだ。
家族が慌てふためき、常治のドタバタ、相手がいきなり結婚話を始め、喜美子意外に好きな人とわかりホットした。
マツが酔って常治に絵付けの仕事の話をさせようとしたが、直子と一緒にお酒の瓶に水を入れていたことを思い出しヒヤヒヤだった。
また、ちゃぶ台返しが見れるのかと思ったら楽しみでもあった。
喜美子が何をしたいのか気になる
【満足度 ★★★★★(5)】